平成二十九年文月三十一日( 月 ) 友引    
0時22分59秒 
傘

今持っているのが、日傘のみにしか仕えないため、晴雨兼用の傘を買いました。
最初はネットで見ていたのですが、欲しかった柄がなかったため、お店の方へ直接行って最後の一本を確保!
キャンペーン中だったようで、少し割引してくれた上に、左のような布製の袋に入れてくれました。
使い道にはちょっと困りますが(苦笑)

今まで持っていた傘も、新しい傘も、大切に使ってます。

九州や東北では随分とひどい雨が降っていましたが、大丈夫でしたでしょうか。
一日も早く、落ち着かれることをお祈りしています。

平成二十九年水無月二十九日( 木 ) 仏滅    
23時31分51秒 
カール

前回、買えなくなる~!と嘆いていたカールですが、コンビニに行ったら普通に置いてありました。
在庫がなくなるまでは、売られているのでしょう。

まだ、開封もしていないミニファミコンですが、世間ではミニスーファミの話題が出てきましたね。
収録されているソフトは何かな?と、google先生に聞いてみたところ………。
えっとMOTHER2は……?
どうして海外版と収録作品が違うのでしょうか。

FFも4はリメイク版が出ていたので、個人的には6のがいいな、とか。
聖剣伝説は3の方が好きだし、タクティスオウガ(伝説のオウガバトルの方でも良いかも)とか、クロノトリガーは確かに欲しかったかもしれません。あとはロマンシングサガとか。
しかし、マリオってRPGまで出ていたのですね……どんな内容なのでしょうか。

こんな事、書いていますが、ミニファミコンと同じで目の前で偶々売られているのを見かけるとかしない限りは買わないと思います。

平成二十九年皐月二十八日( 日 ) 先勝    
3時25分16秒 

カールが販売中止になってしまうのですね。
結構好きで、時々購入していたのですが。

私はカールといえば『チーズ味』がデフォルトだと思っていたのですが、関西の人に聞いた所、大元は『うすあじ』だと言われました。
最初に発売されたのは、うすあじの方なのだとか。
知らなかった。てっきりチーズが最初だと思っていました。
なにげにカレー味も好きでしたが。

まあ、おそらくネット通販とかで頼めば買えるのでしょうが。
コンビニなどで気軽に買い求めることができなくなってしまうのは残念です。