令和一年霜月四日( 月 ) 大安    
1時03分58秒 
メモリ増設中

WiMAX を購入して早数日。その後はプロバイダも時折(頻繁に)不安定になりつつも、なんとか繋がっておりました。
もうちょっと早く復調していれば購入しなかったのですが、まあ世の中そんなものですよね。

が、ネット関係が一段落付いたところで新たな問題が浮上。
XP では使えない機能を使う必要が生じてしまいました。
せっかく買ったWiMAXの無線機も使えていませんしね(有線なら問題なく繋がっておりますが)。

今のパソコンはXPダウングレード版として買ったので、確かWindows7が何処かにあったはず……とか、サポート機間終了間際な今頃になって探してみたものの、整理整頓が悪くて見つからず。
いっそ、新しいパソコンを?!とか、血迷って検索を掛けてみると、HPが80周年で、大変お得な販売をしていました。
Windows10搭載のノートパソコンのフォルムの素晴らしさに胸がときめきます。
お得です。通常ならこの値段では買えそうにありません。それでも結構なお値段ですけれどもね。
けど、どこに置くの? 机の上一杯だよ!! と、ぐるぐるしつつ、最終的に一番心がぐらついていた物のOSがHomeだったことと、ディスプレイの表示が『光沢』になっていたことで思い留まることが出来ました。
私はディスプレイはノングレア派です。

結論。Windows10のOSを買って、今のPCに新たに入れることに。
とはいえ、XPはそのまま残しておきたい。
幸いにも換装したSSDにもOSとアプリケーションソフト以外のデータ保存用にと残したHDDにも、容量に余裕があります。
と、いうわけでパーティション分けと、新OS導入にチャレンジしました。
以下、覚え書き。やたらと長いです。

令和一年神無月二十二日( 火 ) 友引    
1時48分36秒 

プロバイダの調子が悪いとブログで愚痴ってから早1週間。
DDos攻撃だそうですが、我慢に我慢を重ねて迎えた土日は、まったく通信が繋がりませんでした。
ページが読み込めません → リロード → ページが……(以下エンドレス)
私の方がF5アタック掛けてるみたいな状態でしたよ。でも繋がりませんでしたけれどね。
これで3週間。無い、普通に無いわ!

使用者が少ないのかYahooニュースにもならず(3週間は経つのに!)、ユーザ達が投稿した青い小鳥さんの囁きを見てみれば地獄絵図の阿鼻叫喚。
公式サイトの障害情報はcron使ってデータ更新掛けているだけですよねコレ?!な状態。
さらに最悪なことに、マンション契約なので解約したところで料金は引き落とされ続けるという。

本日は、なんとか繋がった模様。
そして、二週間以上前に出した問い合わせに漸く返信が来ましたが、障害情報の「そのうち直すつもりはある(要約)」以上の内容はなく、いつ完全復旧するとも、どう対策してどう直すのかにも言及はありませんでした。
つまりは「今は動いていても、またすぐ使えなくなるかもね♪」ということらしい。

貴方達、契約者にインターネット環境を提供するのがお仕事なのでは?
月料金幾らで取っているのに、半月以上使えないのはちょっと所ではなくどうかと……。
いい加減、フラストレーション溜まりまくりでぶち切れた私。
しかし、前述の通り新たなプロバイダと契約したとしても、お値段は上乗せになるだけです。
でも、ネットは仕事にも使うしないと困るし、今回のことが収束したとしても、また同じ事が起きないとも限らないし……とか、ぐだぐだ考えた結果、いっそポケットWiFiにしよう! と頭の中の様々なメーターが振り切れた状態で結論付けました。
新たな回線引くのに予約を取って半月後、とか待っていられないですし、お掃除も行き届いていない現況、人なんて招き入れられません。
その点、持ち運び式のWiMAXなら、代理店行って契約すれば持って帰ったその日から使えますし、工事もいりません。
通信費が上がる分は、携帯電話のデータ通信量を抑えたプランに変更することで(微々たるものですが)緩和できます。
ということで、手に入れて参りました W06 !
携帯もiPadも快適に繋がっています。
ネットで情報が充分に取れなかったこともあって比較検討が足りず、多少割高なプランですが概ね満足です。

令和一年神無月十二日( 土 ) 仏滅    
23時42分51秒 
接続速度

皆様、台風の影響は大丈夫だったでしょうか。
大雨の影響で、多摩川や荒川は氾濫の危険もあるとのこと。近くにお住まいの方は、くれぐれもお気をつけ下さい。

幸いにも私の住まいは問題なく、風も前回の15号の方が酷かったと感じるぐらいでした。
外壁に設置されている室外機が飛ばされたりしないか心配していたのですが、無事で良かったです。

まあ、外出しないのはいつものことですし(基本、引きこもり体質)焦っても仕方が無いので、断水などにならないうちにとシンクだの洗面台だのの掃除をせっせとしていただけなのですが。
あまり真面目に手入れをしていなかったツケが酷くなってしまったので、最近になって漸く重い腰を上げました。
正直、手遅れ感が満載ですが。掃除関連で新規ブログを作れてしまいそうなほどに色々試してます。

金曜の夜、夕飯と休みの間に食べる為のおやつと飲み物を買いにコンビニへ寄ったのですが、パンの棚が綺麗に空になっていてちょっと笑ってしまいました。

画像は、家のインターネット接続速度です。
わぁ、ISDNより早いよ!すごぉい!!……って、ちゃんと繋がってないですけれどね。
使っているプロバイダがここ1週間ぐらい大規模な通信攻撃を受けているらしく、断続的にしか繋がらない状況です。
台風情報もろくに見られませんでした。うちテレビないのに……。
現在は、ちょっとだけ繋がっている感じですが、それでも何度かリロードを掛けないとまともにWEBページが表示されません。
メールもまともに届いているかわかりませんので、というか届いていませんので、もし返事等が届いていらっしゃらない方がおられましたら再度の送信をお願いします。
多分、拍手とかのメッセージに残していただく方が確実と思われます。

東北の方は、これから台風の影響が強くなるのでしょうか。
被害が大きくならないことを、お祈りしています。